韓国SNSで今話題の最新トレンドやバズっている商品を、2025年7月時点の最新データから厳選してご紹介します。
カカオトーク・Instagram・TikTok・YouTubeなど韓国SNSで人気沸騰中のバズトレンドと商品名を、現地ならではのリアルな視点からピックアップ!
韓国最新SNSトレンド、韓国話題グルメの今をチェックしたい方は必見です♪
SNSでバズっている!2025年韓国最新トレンドTOP10

韓国のソーシャルメディアで特に話題のトレンドやバズ商品のTOP10を紹介します♪
1位:推し活バッグ
推し活バッグは、アイドルやキャラクター、アーティストなど“推し”のグッズ(アクリルスタンド・缶バッジ・ぬいぐるみ・ペンライト等)を収納し、かつ可愛くアピールできる専用バッグのことです。
ライブやイベント、カフェ巡りはもちろん、最近では日常ファッションにも自然に取り入れやすいデザインが増えています。
主なバッグの種類と最近のトレンド
- アクスタ・缶バッジ
推しの写真・イラストグッズをクリア窓内にレイアウト - カスタムチャーム・リボン
バッグチャームやリボン、パールストラップを外付けしてオリジナリティを演出 - 推しカラーアイテム
バッグ全体やポーチ部分に推しのメンバーカラーを投入。運気アップとも言われています。 - ミニポーチ/着脱式パーツ
小物整理用。失くしやすいグッズの携帯に最適。 - キャラクターワッペンや刺繍
ブランドコラボや自作で推し要素を目立たせる方法も流行。
2位:進化系デニム
2025年の進化系デニムは、「型破りなシルエット」「アート感」「機能性と遊び心」を兼ね備え、カジュアルだけでなくドレスアップやストリート、フェミニンまでシーンを問わず活躍。
多彩なアレンジと個性を楽しめる、韓国最新ファッショントレンドの象徴です。
2025年韓国人気の“進化系デニム”例
タイプ | 主な特徴・トレンド要素 |
---|---|
スーパーワイドデニム | 極太シルエット、ストリート感、男女問わず人気 |
柄物デニム | ペイント柄、アートプリント、パッチワーク |
バレルパンツ/バルーン | 樽形・丸みのあるフレア、裾にボリューム |
ドローストリングデニム | ウェスト・裾が調節できる、抜け感と変化 |
メタリック/異素材MIX | 光沢や異素材合わせの未来感デニム |
- デニムを主役にしたシンプルコーデ
存在感のある進化系デニムは、無地トップスやシンプルなシューズと合わせてバランスを取るスタイルが定番。 - デコラティブなレイヤード
レースやフリル、ミリタリージャケットとミックスしたり、フェミニン×ストリートの融合も2025年流の着こなし。
3位:バブーシュカ
女性が頭を覆うために使う三角形のスカーフで、あごの下で結ぶのが特徴的な被り方です。
もともとロシア語で「おばあさん」「祖母」を意味し、古くは防寒用や装飾的な意味でも使われていましたが、2025年には韓国や日本を中心にファッショントレンドとしてしています♪
バブーシュカのコーディネート術
バブーシュカの種類 | 主な特徴 | 合うコーディネート例 | ポイント |
---|---|---|---|
リネン・コットン | 軽やかで通気性が良い | デニム×Tシャツ | カジュアル感、初夏〜秋口に最適 |
サテン・シルク | 光沢感・上品な質感 | ロングスカート+ブラウス | フェミニンさ&大人っぽさ、上品なおでかけにおすすめ |
総レース | 透け感・エレガント | レースワンピース+パンプス | フェミニンムード全開でイベントやパーティーにも最適 |
刺繍入り・柄物 | 個性的なデザイン | 無地トップス+シンプルなボトム | バブーシュカが主役になるデザイン。柄コーデのアクセント |
アソート柄・レトロプリント | 70’s風・個性派 | ストリートMIX(ジャケット+ショーパン) | スポーティーまたはヴィンテージなムードで遊ぶストリートコーデに |
フラワー柄 | 可愛らしい・季節感 | ニットカーデ+デニムスカート | 春・夏の軽やかな装いと好相性 |
- バブーシュカは「アクセサリー感覚」で取り入れるとコーデ全体に旬の抜け感や新鮮さが加わります。
- 派手な柄やレースはシンプルな服、無地やシックな素材は柄物コーデ…など、バランスを意識して楽しむのがポイントです。
- 合わせるトップスやボトムスの色と小物のバランスを意識することで、「抜け感」や「旬な雰囲気」を演出しやすいです。
4位:Z世代ダンスチャレンジ
主にTikTokやInstagramリール、YouTubeショートなどのSNSで若者を中心に流行する、流行曲の振付やオリジナルダンスをみんなで真似て投稿するムーブメントです。
韓国・日本とも2025年のZ世代トレンドとして熱く、K-POPアイドルやインフルエンサー、ドラマ出演俳優発の話題曲も巻き込み、幅広い層が参加しています。
主なトレンドダンス&代表例
ダンス名/チャレンジ | 主な特徴・魅力 | 起源・人気アーティスト |
---|---|---|
NIGHT DANCERチャレンジ | imaseの楽曲に合わせて韓国アイドルも続々参加。ノスタルジックかつスタイリッシュ | Stray Kids、Kep1er、ITZYなど |
スリックバックチャレンジ | 足を交差させ高速移動する“横ステップ”系ダンス。韓国の中高生から火がつく | 韓国・大邱の学生動画がきっかけ |
ヒーローチャレンジ | パワフルなポーズやストリート要素で注目のSNSダンス | BADVILLAINなど韓国ボーイズグループ |
愛♡スクリ~ム!ダンス | キャッチーなコール&レスポンスがループしやすく、100万件超えのバイラル | AiScReam!(声優ユニット) |
BAAMチャレンジ | 再結成MOMOLANDのヒット曲でリバイバル。“キャッチー×懐かしさ”でZ世代に再燃 | MOMOLAND |
上海ロマンスチャレンジ | キュートな見た目に隠されたパワフルダンスで話題。NCT WISHら参加 | 韓国アイドルNCT WISH、ILLIT |
EASYチャレンジ | NewJeansなどによるヒップホップ+リラックス感あふれる振付 | NewJeans 2024-2025年のヒット |
- 自己表現が進化
AIや合成アプリを駆使し、「1つの自分」に縛られないという価値観や、分身・理想像の投影として踊る新しい自己表現型チャレンジが人気。 - 一体感と拡散力
K-POPアイドルや人気インフルエンサー発のダンスをきっかけに、ファン・一般層・企業・学校まで巻き込む「参加型ムーブメント」へと進化。 - テクノロジーとの融合
AI生成技術、映像編集、テンポを揃えるツールなどの新技術で“魅せるダンス”を実現。クリエイティブ性とSNS映えが両立。 - 「推し」とのコラボ感覚
「推し」アイドルと同じダンスを踊ることで、SNS上でのつながりや参加感を体験できる楽しさも。
5位:マイクロカフェ文化
2025年の韓国ではマイクロカフェ文化が都市部を中心に急速に発展しています。
ソウルや釜山などで見られるこの文化は、数席〜10席未満の極小規模スペースで独自のこだわりやサービスを際立たせている点が特徴です。
主な業態と話題例
タイプ | 特徴や事例例 |
---|---|
無人・セルフカフェ | 24時間営業・フル無人・キャッシュレス決済 |
テイクアウト専用 | 小窓カウンターのみ、パン・スイーツ専門 |
専門特化型 | じゃがいもパン(カムジャパン)やアシャッチュなど一品に特化 |
SNS映えデザイン重視カフェ | 内外装や食器、メニュー演出にも強いこだわり |
- 「ここでしか味わえない」ユニークな体験と発見
- 個人経営ならではの温かみやオーナーとの距離感の近さ
- 小さなスペースでも映える写真やストーリーが楽しめる
- カフェ巡りの新定番スポットとして人気急拡大
6位:デミュアメイク(韓国コスメ)
韓国の2025年美容トレンドを牽引するキーワードで、「上品」「控えめ」「知性」「気品」を重視したメイクスタイルです。
派手なカラーや大胆なアートよりも、落ち着いた色味とナチュラルな美しさ、クラシカルな雰囲気を融合させた“大人っぽい”仕上がりが最大の魅力です。
デミュアメイク最新コスメトレンド一覧
新作・注目アイテム | トレンド内容・キーワード | 特徴・ポイント |
---|---|---|
TIRTIR、CLIO「セミマット系クッション」 | セミマット肌/透明感重視 | ツヤとマットの中間。大人肌にもなじむ自然な仕上がり |
rom&nd「シェーディングパレット」 | 柔らか陰影・ナチュラル盛り | 影色で顔を繊細に立体化。輪郭強調しすぎない |
peripera「ジューシーチーク」 | ツヤ感・血色系チーク | ジュワっと発色、透明感と健康的な血色 |
rom&nd、WAKEMAKE「くすみピンクリップ」 | くすみピンク・ミューテッド色 | 落ち着いたのに華やかでワントーンも流行 |
AMUSE「マルチスティック」 | チーク&リップ兼用 | 1本2役。時短でワントーンメイクも |
- 陰影カラーを活かす
シェーディングや薄いブラウン系アイシャドウで目元に自然な陰影をつける。彫りを深く見せつつ、派手になりすぎない。 - ほんのり血色感を意識
頬や唇には、ピンクやローズ、ベージュトーンのチーク&リップを“じゅわっと”質感でトッピング。血色感プラスで健康的かつ上品に仕上げる。 - 艶肌ベースの継続
素肌感・透明感を活かすセミマット~ツヤ感ベースが主流。カバーしすぎず、ナチュラルなツヤがポイント。 - アイメイクは控えめ
アイラインやマスカラは“盛りすぎない”が今の気分。一重・奥二重の自然な美しさを活かすメイク法も注目されています。
7位:ドバイチョコレート
2025年の韓国スイーツトレンドを席巻する話題のチョコレート菓子です。
最大の特徴は、チョコレートの中にピスタチオクリームとカダイフ(極細のパリパリ生地)を組み合わせた、ザクザク食感と濃厚な味わいが楽しめる新感覚のチョコレートです。
主な商品例
商品名・ブランド | 特徴 |
---|---|
Fix Dessert Chocolatier | 元祖。ピスタチオとカダイフを濃厚に組合せた看板商品 |
韓国現地カフェのオリジナル | 韓国系カフェが開発したチョコバー形式やカップスタイル。ASMR系動画でも人気 |
コンビニ限定品 | 季節限定、パッケージ違い商品が話題。ピスタチオ多め・カダイフ多めなどアレンジもあり |
※2025年夏現在、入手困難なほどの人気商品となっています。
- SNS映え:断面の美しさや食べる時の音(ASMR)がバズる。
- 高級感と贅沢感:ピスタチオや中東テイストが、従来の韓国スイーツとは一線を画す。
- 専門カフェ/イベントとの連動:韓国カフェ巡りや百貨店イベントで「ここでしか買えない」と限定感を演出。
- 新しいお土産・ギフト需要:パッケージデザインや希少性から、お土産やギフトとしても高評価。
8位:キーリングコスメ
リップやチーク、アイシャドウなどのミニサイズのコスメをキーリング(キーホルダー)のようにバッグやポーチ、スマホなどにぶら下げて持ち運べるアイテムです。
可愛いデザインと高い実用性、そしてアクセサリー感覚で楽しめることから、2025年の韓国でZ世代を中心に爆発的人気を誇っています。
韓国キーリングコスメ主要ブランド&アイテム
ブランド/商品名 | 特徴・説明 |
---|---|
fwee(フィー) | キーリングコスメブームの火付け役。「ポケットチークパレット」「ポケットアイパレット」など、可愛いパステルカラーと指塗りできる使いやすさが魅力。 |
AMUSE(アミューズ) | キーリング&クリップ2WAYタイプや「ティントバームキーリング」など、IVEウォニョン選定色も話題。 |
アイムミミ | 「キーリングウォータージェルティント」ほか、若者向きで実用的な発色と可愛さが支持。 |
BRAYE | シンプル・大人っぽいチャーム型コスメで注目。 |
- バッグやスマホにジュエリー感覚でぶら下げて映えコーデ。
- ギフトや推し活グッズとして複数個使いも人気。
- 外出先でもすぐ使えて「おしゃれ&便利」を両立。
9位:タオルケーキ
まるで畳まれたタオルのような独特の見た目で、2025年の韓国スイーツシーンを賑わせている話題のデザートです。
クレープ生地を薄く焼き上げ、それにクリームやフルーツを巻き込むことで、ふんわりとした層状の断面と“タオルらしさ”を再現しています。
SNS映え抜群のビジュアルと、ほっこりとした甘さが人気のポイントです。
主なタオルケーキの種類
フレーバー・商品名 | 特徴 |
---|---|
フルーツタオルケーキ | マスカルポーネクリーム&いちご・キウイ・みかん等カラフルな果物入り |
抹茶&あんこ | 抹茶生クリーム、あんこ、黒蜜カステラ入り。和風テイストで人気 |
チョコ&フルーツ | チョコクリーム、イチゴ、マシュマロ、ココアクッキー入り。濃厚&見た目華やか |
マンゴータオルケーキ | マンゴー生クリーム&マンゴーたっぷり、夏限定の爽やか系 |
10位:健康志向グルメ
2025年、韓国のフードシーンでは「健康志向」をキーワードにしたグルメが大流行しています。
若者から幅広い世代まで、ヘルシーさやナチュラル・高栄養を重視したメニューが都市部を中心に続々登場し、トレンドの代表格となっています。
主な健康志向グルメ トレンド例
名前 | 特徴 | 韓国での人気ポイント |
---|---|---|
ナムル定食 | 野菜中心の和え物が盛りだくさん。ごはんやスープ、ヘルシーな主菜とセット | おかわり自由の店も多く、栄養バランス重視 |
アサイーボウル | ブラジル発のスーパーフード「アサイー」を使った彩り豊かなボウル | SNS映え&カスタマイズ可能な専門店が拡大中 |
ポッサム | 茹で豚を葉野菜やキムチと一緒に包んで食べる伝統料理。脂は落とされてヘルシー | 野菜摂取量が多く、さっぱりと食べやすい |
混ぜそば | エゴマ油など良質なオイル・野菜を活用した新感覚麺メニュー | 健康効果・香ばしさで話題 |
粥・韓方(薬膳)料理 | アワビや海藻、豆、薬膳素材を使ったヘルシー粥やスープ | 美容・滋養メニューとして人気上昇中 |
- 野菜主役のメニューが中心。ナムル定食やポッサム、韓国粥など、野菜・豆・穀物・海藻などヘルシー素材が積極的に使われている。
- スーパーフード&機能性食材(アサイー、エゴマ油など)の採用増加。
- カスタマイズや無添加・オーガニック志向の高まりで、新しいスタイルの専門店・カフェも増加。
- SNS映えや“おひとりさま”・簡便利用もブーム拡大の一因。
2025年韓国SNSトレンドまとめ

2025年の韓国SNSでバズっている最新トレンド10選と話題の商品を厳選して紹介しました。
カカオトーク・Instagram・TikTok・YouTubeなど、SNS発の韓国最新バズトレンドは、ファッション・コスメ・グルメ・エンタメまで幅広く登場。
映えグルメや人気カフェのフォトジェニックメニュー、コスメの新作、注目の韓国ブランドアイテムなど、これ一つで2025年の韓国トレンドが丸わかり!SNS最新トレンドの波をつかんで韓国バズライフを楽しみましょう。
※本記事は2025年7月20日現在の韓国SNSトレンドをもとに作成しています。新情報・商品名は現地SNS・メディア動向を常時ウォッチしながら都度更新を行っています。
コメント